日程:8/22(金)10:00~11:00
料金:無料
赤ちゃんの「お口ぽかん」や姿勢、呼吸が気になる方へ。
離乳食期から始められる“お口育て”について、一緒に考えませんか?
大好評だった「お口育て」セミナーの内容を振り返りながら、
BLW実践ママ・離乳食奮闘中のママの体験談もご紹介★
耳だけ参加もOK♪お気軽にご参加ください!
¥0
日程:8/22(金)10:00~11:00
料金:無料
赤ちゃんの「お口ぽかん」や姿勢、呼吸が気になる方へ。
離乳食期から始められる“お口育て”について、一緒に考えませんか?
大好評だった「お口育て」セミナーの内容を振り返りながら、
BLW実践ママ・離乳食奮闘中のママの体験談もご紹介★
耳だけ参加もOK♪お気軽にご参加ください!
「ちゃんと食べてるのに、お口ぽかん…」
「姿勢が崩れてるけど、まだ小さいし大丈夫?」
実は、赤ちゃんのお口周りの発達は、姿勢・呼吸・抱っこ・授乳・離乳食の与え方など、日々のちょっとした関わりから影響を受けています。
今回のイベントでは、過去の専門家セミナーで得た知識をベースに、口育(=お口の機能の土台づくり)についてやさしく解説。
さらに、BLWや育児中のママたちのリアルな体験を交えながら、「今日からできること」を一緒に見つけていきます。
・0歳〜1歳頃のお子さまをもつママ・パパ
・離乳食を始めた or これから始める予定の方
・お口ぽかん・口呼吸・姿勢の崩れが気になる方
・「食べる力」「話す力」を育てる土台に関心がある方
・今しかできない、子どもの心身の“土台づくり”について考えたい
・他のママの話が聞きたい
みつきさん
PULMO世代の1歳の女の子を育てるママで、PULMOではイベントの司会を担当。
BLWやモンテッソーリを自身の育児でも取り組み中!
さおりさん
3歳と0歳の女の8か月の姉妹を育てるママ。PULMOではイベントの司会を担当。
久しぶりの離乳食に奮闘中。
※人数や状況によって少し延長する場合がございます。お時間に余裕を持ってご参加頂きますようお願いいたします。
※オンラインでの参加が初めての方、不安な方はこちらをご覧ください。
※イベントお申込み後に確認メールが届かない方はこちらをご覧ください。
①PULMOってどう使うの?
リピーターの方が多いPULMOでは、申込時に毎回情報を入力せずに済むよう会員登録制にしています。
会員登録後は、好きな時に好きな講座やイベントに申し込むだけ!希望されない方へはお知らせも一切致しません。
②どんなプログラムがあるの?
PULMOでは『つながる』『あそぶ』『まなぶ』の3つのプログラムをご用意しています。
「他のママとお話したい」「親子で一緒に楽しみたい」方は『つながる』『あそぶ』からイベントを探してみて下さいね。「育児の不安や悩みを解消したい」「確かな情報を学びたい」「気軽に専門家に相談したい」方は『まなぶ』からお目当ての講座を見つけられます。PULMOの『まなぶ』講座はいつでも見られる動画タイプ。家事や育児の合間や通勤時間に、スマホ1台で学べます。動画視聴後は、講師へ無料相談も可能です。
③どんな人達が運営しているの?
PULMOの主催者も運営メンバーもみんな子育てをするママ。国内外の様々な場所に住みながらリモートワークで運営をしています。
PULMOについて、メンバーについては下記のページをご覧ください。
④どんな講師がいるの?
PULMOには助産師・看護師、心理カウンセラー、モンテッソーリ教師など様々な講師の方々が所属してくださっています。講師の方々については下記のページをご覧ください。