日程:11/18(火)10:00~11:00(アーカイブあり)
料金:無料
毎晩の寝かしつけ、がんばりすぎていませんか?
「夜泣きがつらい」「何を試しても寝てくれない」「自分の時間がなくて限界…」
そんなママ・パパのために、“ねんねのプロ”が教えるオンライン講座を開催します!
※主に0歳児のママパパ向けの内容です。(それ以外の方のご参加も可)
¥0
日程:11/18(火)10:00~11:00(アーカイブあり)
料金:無料
毎晩の寝かしつけ、がんばりすぎていませんか?
「夜泣きがつらい」「何を試しても寝てくれない」「自分の時間がなくて限界…」
そんなママ・パパのために、“ねんねのプロ”が教えるオンライン講座を開催します!
※主に0歳児のママパパ向けの内容です。(それ以外の方のご参加も可)
赤ちゃんの眠りには、ちょっとした「コツ」と「環境づくり」で大きな変化が生まれます。
就寝環境や日中の過ごし方と、ねんねはとっても深い結びつきがあります。
ちょっとした工夫で、どんな赤ちゃんでもぐっすり寝てくれるようになるんです!
講師の遠藤先生はご自身も寝ない我が子に悩まされた経験を持つ、2児のママ。
科学的根拠に基づいた知識やノウハウはもちろん、ご家庭の環境や生活スタイルにあったアドバイスもお伝えします! ねんねのやり方は十人十色。
一緒に、「わが家にとっての理想のねんね」を叶えるための工夫を学びましょう♪
・赤ちゃんの夜泣き・寝ぐずりをする理由って?
・ぐっすりねんねの基本!環境の整え方
・赤ちゃんの眠る力を育む寝かしつけ方法
・質疑応答
・プレママ、0歳のお子さまをもつママ・パパ(それ以外の月齢でも参加OK!)
・夜泣き・寝ぐずりに悩んでいる
・お昼寝リズムが整わず困っている
・ねんねトレーニングを始めたいけれど、何からすればいいか分からない
・赤ちゃんに合った環境・寝かしつけ方法を知りたい
遠藤祥子先生

Sleeprime代表
ねんねアドバイザー/IPHI乳幼児睡眠コンサルタント(国際認定資格)
寝かしつけのストレスゼロへ!乳幼児の睡眠改善、自分で眠る力を育てる活動を通して、これまで1,000組以上の親子のねんね改善をサポート。企業や自治体で、睡眠セミナーやライフキャリアセミナーなど、多数の講師実績あり。
2015年に長男、2018年に次男を出産、2児の母。
Sleeprime HPはこちら
Instagram(@sleeprime_shoko)はこちら
※人数や状況によって少し延長する場合がございます。お時間に余裕を持ってご参加頂きますようお願いいたします。
※オンラインでの参加が初めての方、不安な方はこちらをご覧ください。
※イベントお申込み後に確認メールが届かない方はこちらをご覧ください。
①PULMOってどう使うの?
リピーターの方が多いPULMOでは、申込時に毎回情報を入力せずに済むよう会員登録制にしています。
会員登録後は、好きな時に好きな講座やイベントに申し込むだけ!希望されない方へはお知らせも一切致しません。
②どんなプログラムがあるの?
PULMOでは『つながる』『あそぶ』『まなぶ』の3つのプログラムをご用意しています。
「他のママとお話したい」「親子で一緒に楽しみたい」方は『つながる』『あそぶ』からイベントを探してみて下さいね。「育児の不安や悩みを解消したい」「確かな情報を学びたい」「気軽に専門家に相談したい」方は『まなぶ』からお目当ての講座を見つけられます。PULMOの『まなぶ』講座はいつでも見られる動画タイプ。家事や育児の合間や通勤時間に、スマホ1台で学べます。動画視聴後は、講師へ無料相談も可能です。
③どんな人達が運営しているの?
PULMOの主催者も運営メンバーもみんな子育てをするママ。国内外の様々な場所に住みながらリモートワークで運営をしています。
PULMOについて、メンバーについては下記のページをご覧ください。
④どんな講師がいるの?
PULMOには助産師・看護師、心理カウンセラー、モンテッソーリ教師など様々な講師の方々が所属してくださっています。講師の方々については下記のページをご覧ください。







