【録画受講OK】怒りはコントロールできる!アンガーマネジメントを学ぼう

¥500

在庫切れ

商品コード: 230222

日程:2/22(水)10:00~11:15
料金:500円
定員:20名

子供の寝顔を見ながら
『今日も怒りすぎちゃったな』
『なんでこんなにイライラしちゃうんだろう』・・こんな気持ちにになったこと、ありませんか??
怒ってしまってあとで後悔・・・そんな感情も変えられます!
さらに、録画受講もOK♪お子さんがぐずっても安心!お気軽にお申し込みください♪

 

今回の講座について

子育てって楽しい!幸せ!だけではないですよね。
頻回授乳や夜泣きでの寝不足、自分のペースで物事が進まないもどかしさ
想像以上の大変な日々で気持ちに余裕がなくなることがあると思います。
どうしようもなくイライラして、子どもを感情的に叱ってしまった・・
家族にイライラをぶつけてしまった・・
本当はそんなふうにしたくないのに・・と後で後悔する・・
そんなこと、ありませんか?

そんな方にオススメの講座です!
イライラの原因を見直し、怒る先のゴールをイメージすること。
そして、自分と子どもの個性の違いを理解することによって、スッと腑に落ちる瞬間があるんです。
自分自身の感情をマネジメントして、今日からの子育てを少しでも楽に、そしてより楽しみませんか?

【内容】
・最近どんなことでイライラした?怒りの分析ワーク(ワークシートを使用して行います)
・個性について
・イライラを抑えるコミュニケーション方法
・質問相談
※質疑応答の時間もありますので、気になることがあれば質問してくださいね♬

 

参加特典

講座1週間前までにお申込みいただいた方には、お子さまの個性タイプをご案内いたします!
「何で伝わらないの?」「何度言っても響かない・・」が解決されますよ!
お申込み時、備考欄に「お子さまの生年月日」を記載ください

 

こんな方におススメ!

・イライラしている自分の感情と向き合いたい方
・その子に合った伝え方、褒め方、叱り方を学びたい方
・イライラして感情的になってしまう自分を変えたい方
・個性の大きなカテゴリーを学びたい方

 

講師

髙木裕子先生

2人の子育てを終え、現在は息子家族と敷地内同居中。
主人と二人暮らしの生活の中で、娘、嫁が子ども達を怒るのを見ていて、昨日と今日で怒ってることが違うと感じ、アンガーマネージメントを学ぶ。
イライラの原因を見直す事、怒る先のゴールをイメージすることの重要性、そして個性学を学ぶことにより個性の違いで、伝え方、褒め方、怒り方が違い、今まで「なんで?」が「だからか!」に変わる。
自分自身が子育て中は、仕事しながらワンオペの子育てを経験し、子どもを怒っては、寝ている子どもに謝る毎日でした。私の経験を伝えることにより、子育て中のママの心が軽くなればと思い活動しています

詳細

日程:2月22日(水)10:00~11:15
開催場所:オンライン(ZOOMのURLなど詳細はお申込み後にメールにてご案内いたします。)
料金:500円
定員:20名
★録画受講OK★

 

 

※人数や状況によって少し延長する場合がございます。お時間に余裕を持ってご参加頂きますようお願いいたします。
※オンラインでの参加が初めての方、不安な方はこちらをご覧ください。
※イベントお申込み後に確認メールが届かない方はこちらをご覧ください。

PULMOについてよく頂くご質問

①PULMOってどう使うの?
リピーターの方が多いPULMOでは、申込時に毎回情報を入力せずに済むよう会員登録制にしています。
会員登録後は、好きな時に好きな講座やイベントに申し込むだけ!希望されない方へはお知らせも一切致しません。
お申込みステップ

②どんなプログラムがあるの?
PULMOでは『つながる』『あそぶ』『まなぶ』の3つのプログラムをご用意しています。
プログラムicon 「他のママとお話したい」「親子で一緒に楽しみたい」方は『つながる』『あそぶ』からイベントを探してみて下さいね。「育児の不安や悩みを解消したい」「確かな情報を学びたい」「気軽に専門家に相談したい」方は『まなぶ』からお目当ての講座を見つけられます。PULMOの『まなぶ』講座はいつでも見られる動画タイプ。家事や育児の合間や通勤時間に、スマホ1台で学べます。動画視聴後は、講師へ無料相談も可能です。

③どんな人達が運営しているの?
PULMOの主催者も運営メンバーもみんな子育てをするママ。国内外の様々な場所に住みながらリモートワークで運営をしています。
PULMOについて、メンバーについては下記のページをご覧ください。

④どんな講師がいるの?
PULMOには助産師・看護師、心理カウンセラー、モンテッソーリ教師など様々な講師の方々が所属してくださっています。講師の方々については下記のページをご覧ください。

こちらもおすすめ…