日程:4/25(木)13:00~13:45
料金:無料
持ち物:動きやすい服装、水分補給できるもの
定員:20名
産後の身体はもちろん、慣れない姿勢での毎日の育児で身体が凝り固まってませんか?
身体の不調は、ストレスにも繋がるので、簡単に出来る❝ヨガ❞で、心身ともにリフレッシュしませんか?
お子さまと一緒でも、ママだけでも♪一緒に親子のスキンシップ&リラックスの時間を過ごしましょう!
¥0
在庫切れ
日程:4/25(木)13:00~13:45
料金:無料
持ち物:動きやすい服装、水分補給できるもの
定員:20名
産後の身体はもちろん、慣れない姿勢での毎日の育児で身体が凝り固まってませんか?
身体の不調は、ストレスにも繋がるので、簡単に出来る❝ヨガ❞で、心身ともにリフレッシュしませんか?
お子さまと一緒でも、ママだけでも♪一緒に親子のスキンシップ&リラックスの時間を過ごしましょう!
産後の身体の不調を感じたことはありませんか?産後ではなくても毎日の育児で慣れない姿勢や、
無理な体勢でママの身体には負担がかかってしまいがちですよね。
ヨガと聞くと、なんか難しそう・・・ポーズ覚えられるかな、できるかなと、
ハードルが高く感じるかもしれませんが、大丈夫です!!
ママだけでもお子さんと一緒にでも出来る簡単ヨガなので、楽しみながら、心も身体もリフレッシュしたいと思っています!
お子さんとのスキンシップにもなりますので、ぜひぜひ、みなさんのご参加をお待ちしております!
・身体を動かしたいけれど、運動は苦手な方
・ねんね期~ハイハイ期のお子さまをもつママ(それ以外の方でもご参加可能です)
・ゆったりとした気持ちでリラックスしたい方
・身体の凝りを少しでも解消したい方
・お子さんとのスキンシップ方法を増やしたい方
tomomi先生
フリーヨガインストラクター 大学生時代にヨガと出会い、中学生から悩んでいた腰痛(ヘルニア)が改善したことをきっかけに本格的にヨガを学び始める。腰痛による制約が無くなったことで日々の生活は一変し、様々な挑戦ができるようになる。 ヨガは身体のメンテナンス程度と思っていたが、知れば知るほど奥深く、身体だけでなく物事の捉え方も変化! 「自分が変わると人生が変わる」 そんな感動をヨガを通してみなさんにお伝えします。
▶︎指導実績
・県立公園でのパークヨガ(親子クラス・大人クラス)
・市の支援センターでの親子ヨガ
・市の支援センターでのママ向けヨガ
・幼稚園でのママ向けヨガ
・学校でのヨガ(公立小学校・公立高校・オルタナティブスクール)
※人数や状況によって少し延長する場合がございます。お時間に余裕を持ってご参加頂きますようお願いいたします。
※オンラインでの参加が初めての方、不安な方はこちらをご覧ください。
※イベントお申込み後に確認メールが届かない方はこちらをご覧ください。
①PULMOってどう使うの?
リピーターの方が多いPULMOでは、申込時に毎回情報を入力せずに済むよう会員登録制にしています。
会員登録後は、好きな時に好きな講座やイベントに申し込むだけ!希望されない方へはお知らせも一切致しません。
②どんなプログラムがあるの?
PULMOでは『つながる』『あそぶ』『まなぶ』の3つのプログラムをご用意しています。
「他のママとお話したい」「親子で一緒に楽しみたい」方は『つながる』『あそぶ』からイベントを探してみて下さいね。「育児の不安や悩みを解消したい」「確かな情報を学びたい」「気軽に専門家に相談したい」方は『まなぶ』からお目当ての講座を見つけられます。PULMOの『まなぶ』講座はいつでも見られる動画タイプ。家事や育児の合間や通勤時間に、スマホ1台で学べます。動画視聴後は、講師へ無料相談も可能です。
③どんな人達が運営しているの?
PULMOの主催者も運営メンバーもみんな子育てをするママ。国内外の様々な場所に住みながらリモートワークで運営をしています。
PULMOについて、メンバーについては下記のページをご覧ください。
④どんな講師がいるの?
PULMOには助産師・看護師、心理カウンセラー、モンテッソーリ教師など様々な講師の方々が所属してくださっています。講師の方々については下記のページをご覧ください。