【開催終了・無料】区議ママ&先輩ママから学ぶ!!保活のコツ!お話会

¥0

在庫切れ

商品コード: 221007

日程:10/7(金)10:00~11:00
料金:無料
定員:20名

これから保活をする方必見!!
保活に詳しい区議ママ&保活経験ママをゲストにお招きし、保活の概要や実情、選び方などのポイントを学べる無料イベントを開催します!!
保育園と幼稚園で迷っている方、将来の保活のために情報を得たい方もお気軽にご参加ください♪♪

※申込時に、お住まいの地域を備考欄にご入力ください。

 

今回のイベントについて

来年4月にお仕事復帰のママ、専業主婦からお仕事に復帰したいママはそろそろ保活に動き出さなきゃと思い始めている時期。

みんないつから動いてるの?早めが有利なの!??
地域の保育状況は、どんな感じなんだろう?
どんなポイントを見て選べばいいのかな…?

保育園の情報収集、どこから手を付けたらいいのか不安なママも多いのではないでしょうか。
基本的な知識は市や区から得られますが、実際の動き方がよくわからない、なんてこともありますよね。

そこで!!

保育園の種類などの基礎知識、入るため、選ぶためのポイントについて、ひととおり学べるイベントをご用意しました!!
ゲストは目黒区議であり3児のママの田添麻友さん。さらに、江戸川区で保活をした先輩ママのリアルな工夫などの体験談についてもお話します。
ここだけでしか聞けない保活や保育園入園後の「リアル」が聞けるイベントです!

【内容】

・保活の実情
・認可、認証、認可外、幼稚園の違い
・情報収集方法、ツールについて
・保活のポイントについて(冊子、行政窓口での情報収集方法)
・保育園の選び方(ここだけの話…安心できない保育園とは?)
・質疑応答

 

こんな方におススメ!

・保活を控えている、保活を始めようとしている
・何から始めたら良いか分からない
・保活に関して概要を知っておきたい
・保活を経験した先輩ママの体験談が聞きたい

 

ゲスト

▶講師:田添麻友さん

東京都目黒区出身。早稲田大学在学中、南アフリカで開催された持続可能な開発に 関する世界首脳会議(ヨハネスブルグサミット)にYouth枠で参加。専門商社、ベンチャー系経営コンサルティング会社での勤務を経て、現在は目黒区議として活動中。夫、子ども3人の5人家族。

▶先輩ママ:中村淑江さん

江戸川区在住の2歳の男の子ママ。大学卒業後人材紹介会社に入社後IT企業のマーケティング職に転職、その後マーケティングとして何度かの転職を経て現在外資系ヘルスケア関連IT企業にてPRを担当。復帰後はフルタイムで復帰。妊娠後期〜復帰後の現在に至るまで在宅ワークをメインとして就業。

<柳田さんの保活経験>
4月入園(&復職)にこだわりたかったため、認可外も保険として検討。定員数や傾向などを参考に戦略的順位付けで申し込みをした結果、第2志望の認可保育園に無事合格、入園。

 

詳細

日程:10月7日(金)10:00~11:00
開催場所:オンライン(ZOOMのURLなど詳細はお申込み後にメールにてご案内いたします。)
料金:無料
定員:20名
※申込時に、お住まいの地域を備考欄にご記入ください。

※人数や状況によって少し延長する場合がございます。お時間に余裕を持ってご参加頂きますようお願いいたします。
※オンラインでの参加が初めての方、不安な方はこちらをご覧ください。
※イベントお申込み後に確認メールが届かない方はこちらをご覧ください。

 

PULMOについてよく頂くご質問

①PULMOってどう使うの?
リピーターの方が多いPULMOでは、申込時に毎回情報を入力せずに済むよう会員登録制にしています。
会員登録後は、好きな時に好きな講座やイベントに申し込むだけ!希望されない方へはお知らせも一切致しません。
お申込みステップ

②どんなプログラムがあるの?
PULMOでは『つながる』『あそぶ』『まなぶ』の3つのプログラムをご用意しています。
プログラムicon 「他のママとお話したい」「親子で一緒に楽しみたい」方は『つながる』『あそぶ』からイベントを探してみて下さいね。「育児の不安や悩みを解消したい」「確かな情報を学びたい」「気軽に専門家に相談したい」方は『まなぶ』からお目当ての講座を見つけられます。PULMOの『まなぶ』講座はいつでも見られる動画タイプ。家事や育児の合間や通勤時間に、スマホ1台で学べます。動画視聴後は、講師へ無料相談も可能です。

③どんな人達が運営しているの?
PULMOの主催者も運営メンバーもみんな子育てをするママ。国内外の様々な場所に住みながらリモートワークで運営をしています。
PULMOについて、メンバーについては下記のページをご覧ください。

④どんな講師がいるの?
PULMOには助産師・看護師、心理カウンセラー、モンテッソーリ教師など様々な講師の方々が所属してくださっています。講師の方々については下記のページをご覧ください。

こちらもおすすめ…