今回のイベントについて
子育てをしていると気づかないうちににストレスが溜まり、子どもや夫にイライラしてしまう。
そんなストレスの原因を探り、それぞれのイライラのタイプを分類することで、適したストレス解消方法が分かります。
講座後にはママ同士でざっくばらんにお話ししながらのランチタイムもあるので、楽しくおしゃべりしてストレス発散!しましょう!
今回は、食 × 学び × 対話 がはぐくむ豊かなつながり、彩りのある人生を味わうコミュニティーレストランはぐくむ湖畔さんとのコラボイベント!
心落ち着く空間で、楽しい時間を過ごしませんか♩
※前日までキャンセル無料(返金いたします)!★定員ありのため、お早目にどうぞ♪
こんな方にオススメ!
・何にイライラしているのかもわからず対処法がわからない方
・子育て中のモヤモヤやイライラを吐きだしたい方
・同じ環境のママさんと共有・共感したい方
講師
イムソネ先生
https://ecouleur.jp/profile/
E-couleur株式会社代表
教え子2,000人(元学校の先生)×メンタルケア心理士(心の専門家)×2児の母親(育児経験)
1984年⽣まれ、東京都出⾝(在日コリアン3世)。
⼤学で⽇本⾔語社会学を専攻し、言葉の持つ影響⼒について研究したことが
今の【コミュニケーション専⾨カウンセラー】としての礎となる。
大学卒業後、中高一貫校に教諭(日本文学、言語学を担当)として着任した後、小・中・高校すべての教育課程に携わる。
結婚後は出産・育児とともに、働きながら本格的に心理学を学んだ。
教員退職後は大手メーカーの生産管理部を経験し、企業の抱えるメンタルヘルスの問題に直面したのをきっかけに、メンタルケア心理士の資格を取得。不登校支援を中心にカウンセラ―として本格始動。
2019年に出張型カウンセリングと企業研修講師として独立。
講座やメディアを通して心の問題・コミュニケーションについて発信している。
【資格】
・国家資格 公認心理士
・メンタルケア学術学会 メンタルケア心理士
・企業中間管理職ケアストレスカウンセラー
・青少年ケアストレスカウンセラー
・NLPマスタープラクティショナー
詳細
※人数や状況によって少し延長する場合がございます。お時間に余裕を持ってご参加頂きますようお願いいたします。
※イベントお申込み後に確認メールが届かない方はこちらをご覧ください。
はぐくむ湖畔のご紹介
今回のイベント開催場所となるはぐくむ湖畔は、「食 × 学び × 対話 がはぐくむ豊かなつながり、彩りのある人生を味わうコミュニティーレストラン」
対話から新しい気づきや発見し、自分の興味関心や才能を磨くワークショップやイベントを随時開催中! kohanは、彩りのある人生を味わえるコミュニティースペースを目指しています。
▶はぐくむ湖畔についてはこちら

PULMOについてよく頂くご質問
①PULMOってどう使うの?
リピーターの方が多いPULMOでは、申込時に毎回情報を入力せずに済むよう会員登録制にしています。
会員登録後は、好きな時に好きな講座やイベントに申し込むだけ!希望されない方へはお知らせも一切致しません。
②どんなプログラムがあるの?
PULMOでは『つながる』『あそぶ』『まなぶ』の3つのプログラムをご用意しています。
「他のママとお話したい」「親子で一緒に楽しみたい」方は『つながる』『あそぶ』からイベントを探してみて下さいね。「育児の不安や悩みを解消したい」「確かな情報を学びたい」「気軽に専門家に相談したい」方は『まなぶ』からお目当ての講座を見つけられます。PULMOの『まなぶ』講座はいつでも見られる動画タイプ。家事や育児の合間や通勤時間に、スマホ1台で学べます。動画視聴後は、講師へ無料相談も可能です。
③どんな人達が運営しているの?
PULMOの主催者も運営メンバーもみんな子育てをするママ。国内外の様々な場所に住みながらリモートワークで運営をしています。
PULMOについて、メンバーについては下記のページをご覧ください。

④どんな講師がいるの?
PULMOには助産師・看護師、心理カウンセラー、モンテッソーリ教師など様々な講師の方々が所属してくださっています。講師の方々については下記のページをご覧ください。
